山添 拓 参議院議員 日本共産党

ブログ

2017年3月24日

森友問題、苦しい答弁

本日も参院予算委員会では、引き続き森友学園問題が主題に。共産党からは小池晃さん、辰巳孝太郎さんが質問。私も応援で傍聴。

特に昨日の証人喚問で明らかになった、「昭恵夫人付き」職員から籠池氏に送られたファクスについての答弁は、理解に苦しむものでした。
ファクスには、「財務省本省に問い合わせ、国有財産審理室長から回答を得ました」とある。別紙で4項目にわたり丁寧な回答も。ところが政府によれば、この文書は夫人付き職員が、昭恵氏にも誰にも相談することなく勝手に財務省に問合せ、そして誰にも決裁を受けることなく勝手に返答したものだといいます。そしてそうした対応は、「誰が問合せをしてきても同じ」なのだとーー。
いやいや、一私人の問合せに対して財務省本省が、「室長」が、こんなに丁寧な対応をするなど通常は考えがたい。
私も学生時代、財務省に要請に行ったことがありますが、文書すら用意されず、通り一遍の棒読み回答のみ。もちろん権限ある職員など出てきた試しがない。

さらにファクスには、「現状ではご希望に沿えないようでございますが、引き続き、当方としても見守ってまいりたいと思います」ともある。「当方」とはなにかと小池さんが問うたのに対し、「(夫人付き職員の)谷さんだ」と菅氏。
すべてを夫人付き職員に押し付けようという魂胆ですが、さすがに無理がある。

安倍首相も菅官房長官も、相変わらずニヤニヤしながら質問を聞きますが心中はいかばかりなのか。

今日目立ったのは、答弁者と委員長の姿勢。
財務省理財局長の佐川氏は、質問者に指名されてもいないのに答弁に立ち、そして聞かれたことには答えず長々としゃべる。お決まりのパターンとはいえ度が過ぎる。
委員長の山本一太氏は、質問者が指名しないのに佐川氏の答弁を認める。止めさせるようにと野党理事が求めても、相手にしない。そうかと思えば、質問者の言葉尻を捉えて質疑を止める。フェアでないのはテレビを見ていた方にも伝わったのではないか。
委員長は、たとえ与党議員であっても公正な委員会審議に努めるのは当然のはず。質問時間をいたずらに奪う答弁なども、本来は委員長が適切に制限すべきです。議会の最低限のルールすら守れないほどに、与党が焦っているということか。

安倍政権の焦り、いら立ち、火消しに躍起の姿は、実に見苦しい。

ページ
トップ