- 2022年6月3日
- ブログ
大学の高すぎる学費について質問
予算委員会国会報告
予算委員会で、大学の高すぎる学費について質問。 国公私立を問わず、学生がバイトで稼いだり保護者が負担したりするのが困難なほど高額です。「高いと思うか」と2度問いましたが、岸田首相…
予算委員会国会報告
予算委員会で、大学の高すぎる学費について質問。 国公私立を問わず、学生がバイトで稼いだり保護者が負担したりするのが困難なほど高額です。「高いと思うか」と2度問いましたが、岸田首相…
予算委員会国会報告
参院予算委員会で消費税インボイス制度について質問。 来年10月に導入が計画されるこの制度は、一見わかりにくいのですが増税そのもの。 中小企業やフリーランス、そ…
予算委員会原発・エネルギー国会報告
昨日は11年目の3.11を前に、予算委員会で岩渕友さんが質問。テレビ中継の集中審議で、福島の声を届けました。 福島第一原発事故の被害賠償を求めた裁判で、この間最高裁が相…
予算委員会国会報告外環
予算委員会で東京外環道の陥没事故について質問しました。 東京地裁が2月28日に工事の一部差止めを命じる仮処分決定。最大の理由は、国やNEXCOが再発防止策を示せず、再発…
予算委員会国会報告憲法・平和
予算委員会公聴会が行われ、3つのテーマでそれぞれ2人の公述人から意見をうかがい質疑を行いました。計6時間。私は外交・安全保障のテーマで質問。 安保法制の審議でも参考人と…
予算委員会国会報告
予算委員会、集中審議で質問に立ちました。 優生保護法違憲訴訟では、旧優生保護法が母体保護法に改められた1996年以降20年以上が経過し、民法上の除斥期間に当たるとして請求を認めてこなかったこ…
予算委員会国会報告
参議院で予算審議が始まりました。 しかし、ロシアのウクライナへの侵略が報じられ、初日からイレギュラーな展開に。 国連憲章と国際法に反し、ウクライナの主権と領土を軍事力で侵す…
予算委員会
○山添拓君 日本共産党を代表し、二〇二三年度総予算三案に反対の討論を行います。 本予算案に反対する最大の理由は、敵基地攻撃能力の保有を宣言した安保三文書に基づき、五年で四十三兆円という、文字どおり異…
予算委員会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 放送法四条、政治的公平について総務省に伺います。 政府は、解釈変更を認めず補充的な説明と言いますが、その補充的説明という言い方、また一つの番組でも政治的公平に…
予算委員会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 公述人の皆さん、今日はありがとうございました。 まず、片岡公述人に伺います。 アベノミクスの第一の矢の異次元の金融緩和は、デフレ克服という掲げてきた目標の達…