山添 拓 参議院議員 日本共産党

ブログ

町田マルイ前で街頭演説

  • 2017年9月30日

町田で街頭演説。街頭での長めの演説は久しぶりでちょっと緊張しましたが、街のみなさんもお集まりのみなさんも、とてもあたたかく感じました。 町田市、多摩市の23区でいまや唯一の野党共闘候補となった松村りょうすけさん、7月に町田で初…

反原発、国会前抗議へ

  • 2017年9月29日

反原発を訴え国会前へ。今夜は笠井亮さんとご一緒しました。 解散総選挙は、福島の事故を顧みず、原発再稼動を進めてきた安倍政権に対する審判でもある。国民の6割が反対するなか続けられる再稼動の強行には、安倍政権の暴走ぶりが端的に現れています…

衆議院解散、総選挙へ

  • 2017年9月28日

安倍内閣が衆議院を解散。疑惑にふたをし、国会を軽視し追及から逃げる。憲法違反が常態化した安倍政権は、憲法53条に基づく臨時国会の要求などどこ吹く風。 野党4党は欠席した衆議院本会議ですが、恥も外聞もなく万歳三唱する議員たちの姿は救いよ…

希望の党に、希望なし

  • 2017年9月27日

民進党が、希望する全員について「希望の党」からの立候補を認めていく方針で最終調整に。事実上、両党の合流を意味すると報じられています。 その「希望の党」は、現在のところ安保法制=戦争法を容認する人たちから成っている。今日発表された綱…

市民連合の政策提言

  • 2017年9月26日

市民連合が総選挙でのたたかい方と政策について野党4党に要望。各党に対し、候補者をできる限り調整し与野党1対1の対決構図をつくるよう求めるもの。 市民連合の政策提案には、安倍政権による9条改憲への反対や、安保法制や共謀罪法の白紙…

「国難突破解散」⁈

  • 2017年9月25日

安倍首相が9月28日、臨時国会冒頭での衆議院解散を表明。 消費税の使途変更で国民に信を問う、北朝鮮対応を含めて「国難を突破するための解散」らしい。 冗談ではない。「国難」というなら安倍首相が総理大臣であることが最大の国難…

台東区で2区石沢のりゆきさんと訴える

  • 2017年9月24日

23日、東京2区の予定候補、石沢のりゆきさん、台東区の秋間ひろし区議団長、小高あきら区議とともに入谷駅前で街頭宣伝。総選挙で安倍政治に審判をと訴えました。 他の弁士のみなさんが訴えている間、見ていると多くの人がチラシを受け…

自民党選挙公約に、疑惑の解明なし

  • 2017年9月23日

‪自民党の総選挙公約骨子案が明らかになったというのですが、その内容は…‬ ①アベノミクスの加速化 →いつまで経っても道半ば、消費税増税とともに破綻済み路線を行く ②働き方改革 →過労死促進法、財界・大企業のための「稼ぎ方改革…

安倍政権と決別する総選挙に!

  • 2017年9月22日

衆参の議院運営委員会理事会に、菅官房長官が臨時国会の召集を伝えてきたようです。 なぜ臨時国会を開くのか、野党が憲法53条に基づき求めてきたからにほかならない。求めに応じて召集するなら、求められた審議を行うのが当然です。ところが政府…

堺市長選、維新政治にNOの審判を!

  • 2017年9月20日

24日投開票の堺市長選、市議補選の応援に行ってきました。市長選は超党派で推す現職の竹山おさみ候補と、維新候補の一騎打ち。市議補選も維新候補が立候補している南区、共産党から堀内まさおさんが立候補。 維新がしぶとく狙う都構想が…

ページ
トップ